2020年5月撮影。ベイスターズファンの”正装”です。抱いているのは、昨年夏3年半の闘病の末に慢性腎不全で早世した”ペルラ(享年7歳)”です。

NIKON D750 50mm f=1.4 管理人妻が撮影

2020年12月15日に逝去されたハーマイオニーです。ペルシャ・チンチラゴールデンの女の子でした。2002年9月11日生まれ、享年18歳3カ月でした。結婚して初めて飼った猫です。人との距離が近い良い子で、良い時も悪い時もいつも私達夫婦の傍にいてくれました。ハーマイオニーが良い子だったからこそ今の我が家の”猫界”の繁栄があります。さようなら、そしてありがとう、ハーマイオニー。

LEICA M-E ズマリット 50mm f=2.5 (売却済機材)

前述したペルラです。2012年末に我が家にやってきました。ペルシャ・チンチラシルバーの女の子でした。2017年春、4歳で慢性腎不全と診断されました。そこからが戦いの始まりでした。主治医のM獣医師の指導の下、週5日の(皮下)補液治療を続けました。2018年、管理人が3回の入院をした時には妻が電車で30分かけて1日おきに動物病院に補液に連れて行きました。MAX2.8kgの小さな体できつい治療に耐え抜きましたが、最後は力尽きました。薬石効無く2020年9月3日に永眠しました。いつもキッチンで妻の傍にはべる、人懐っこい良い子でした。さようなら、ありがとう、ペルラ。安らかに眠って下さい。2020年5月撮影。

NIKON D750 NIKKOR 50mm f=1.4

トップページに!

番外編

野毛山動物園のレッサーパンダです。管理人はレッサーパンダも大好きで、コロナ禍の前にはしばしば家の近くの野毛山動物園に撮影に行ってました。

NIKON D500 TAMRON 18〜400mm f=3.5〜6.3

Mail to:sylphykirara@cat.zaq.jp

    t.y.yokohama.1001@i.softbank.jp

Twitter:@222_Racing

管理人:アジアの山ちゃん

猫とベイスターズとカメラが大好きなおじさんです。

ご意見、ご感想は上記メールアドレスまで御送信願います。リンクフリーです。

 

 

我が家にやって来たばかりの頃のシルフィ。2020年8月撮影